お知らせ

2025.10.01 インフルエンザ予防接種のお知らせ
当院では、WEBからのご予約をお願いしております。

・インフルエンザ注射について

接種期間:10月14日(火)〜10月31日(金)
料金:3,000円(1回目・2回目ともに同額)

※助成制度(補助券・65歳以上の方の助成)はご利用いただけません。全額自己負担となります。

13歳未満のお子さまには、2回接種が推奨されています。ただし、必須ではありません。
2回接種をご希望の場合は、3〜4週間の間隔を空けて当院受付にてご予約ください。

※当日は予防接種のみの対応となります。保険診療や処方は行っておりません。診察や処方をご希望の方は、一般外来にて別途順番をお取りください。
※キャンセルは前日の午後6時までにWEBからお願いいたします。

・点鼻する予防接種「フルミスト」について

注射が苦手なお子さまにもおすすめです。

接種期間:10月14日(火)〜11月30日(金)
対象年齢:2歳〜18歳
料金:8,000円

フルミストは鼻にスプレーするだけのワクチンで、痛みがなく、1回の接種で約1年間効果が持続します。
鼻水、鼻つまり、のどの痛みなど感冒の症状が約半数(40~50%)、発熱が数%に見られますが、数日で改善します。

※以下の方は接種対象外となります:
・喘息治療中の方
・慢性心疾患のある方
・自宅に0歳~1歳のお子様がいる方、近くに免疫不全の方、免疫抑制薬を服用している方
・ワクチン成分に重度のアレルギーがある方(鶏卵・ゼラチン・ゲンタマイシン・アルギニン)
・妊娠中または妊活中の方
・発熱している方

※接種後は妊娠中の方との密接な接触は1~2週間は避けてください。
※当日は予防接種のみの対応となります。保険診療や処方は行っておりません。診察や処方をご希望の方は、一般外来にて別途順番をお取りください。

※キャンセルは前日の午後6時までにWEBからお願いいたします。
2025.09.29 直接来院による受診について
当院では、待ち時間短縮のため、「デジスマ」を用いたオンライン予約システムを採用しております。

受診の際は、原則として「デジスマ」よりご予約をお取りの上、ご来院くださいますようお願いいたします。

【予約が困難な方へ(予約外受診の受付時間)】
オンラインでのご予約が難しい方は、以下の時間帯に限り、直接ご来院のうえ受付を承ります(予約外受診)。

午前:9:00〜10:00

午後:14:30〜15:30

ただし、オンライン予約の患者様を優先してご案内いたします。そのため、予約外でご受診される場合、待ち時間が大変長くなることをあらかじめご了承ください。
2025.09.29 受診人数制限について
2025年10月1日より診療を開始いたします。

開院直後は、新規立ち上げのためスタッフの習熟に時間を要することが予想されます。そのため、多くの患者様にご来院いただいた場合、待ち時間が長くなるなどご迷惑をおかけする可能性がございます。

つきましては、開院から2週間程度は、診療の質を維持するために、ご予約・受付の人数を制限させていただきます。

患者様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
2025.09.28 内覧会ご参加の御礼
内覧会には多くの皆さまにお越しいただき、誠にありがとうございました。
今後とも地域の皆さまに信頼いただけるクリニックを目指してまいります。
2025.05.20 新規開院のお知らせ
2025年10月1日(水)、上尾市今泉に「上尾すぎやま耳鼻咽喉科」を新規開院いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。

理念

理念
  • 「この病院に来てよかった」、「困ったらこのクリニックに受診したい」と思われるクリニックを目指します。
  • 医療者、患者が互いに敬意を持って
    接することのできる クリニックを目指します。

特長

  • 耳鼻咽喉科専門医による丁寧で信頼できる診療

    耳鼻咽喉科専門医による丁寧で
    信頼できる診療

    地域のかかりつけ医として、耳鼻咽喉科専門医・指導医の院長が小さなお子さまからご高齢の方まで幅広い年齢層の耳・鼻・喉の症状に対して丁寧に診療いたします。
  • 充実した医療機器

    充実した医療機器

    当院ではより的確な診断と適切な治療のために、CTや聴力検査機器など耳鼻咽喉科専門の医療機器を幅広く導入し専門的かつ丁寧な診療を行っています。
  • 舌下免疫療法にも対応

    舌下免疫療法にも対応

    花粉症やアレルギー性鼻炎でお悩みの方には、体質改善をめざす治療法である舌下免疫療法もご提案しています。
  • 鼓膜形成術や鼓膜穿孔閉鎖術にも対応

    鼓膜形成術や鼓膜穿孔閉鎖術に
    も対応

    当院では中耳炎や鼓膜の損傷など、耳の疾患に対する専門的な治療も行っております。
  • いびき・睡眠時無呼吸症候群の診療に対応

    いびき・睡眠時無呼吸症候群の
    診療に対応

    当院では「いびき」や「日中の強い眠気」「熟睡感がない」などの症状がみられる方に対し、睡眠時無呼吸症候群の診療を行っております。
  • 補聴器のご相談

    補聴器のご相談

    耳の聞こえに不安のある方や、補聴器の使用でお悩みの方は、補聴器相談医である当院院長が丁寧に対応いたします。どうぞお気軽にご相談ください。
  • 駐車場完備

    駐車場完備

    当院は専用駐車場を完備しておりますので、お車でお越しの方も安心してご来院いただけます。

このような症状で
お困りの方は
ご相談ください

  • 喉が痛い、違和感がある、声がかすれる、飲み込みにくい
  • 鼻水・鼻づまりが続く、においがわかりにくい
  • 花粉症やアレルギー性鼻炎の症状がつらい
  • 耳が痛い・かゆい、聞こえにくい、耳鳴りがする、耳から膿が出る(耳垂れ)
  • めまいやふらつきがある
  • 咳や痰が続いている
  • 急な発熱や風邪症状がある
  • いびきや睡眠中の呼吸が気になる
  • お子さまの中耳炎や耳の聞こえが気になる
  • 頬の痛みや重さ、頭痛、副鼻腔炎の症状がある
  • 首のしこりや違和感がある

診療内容

ごあいさつ

ごあいさつ
「上尾すぎやま耳鼻咽喉科」院長 杉山 智宣と申します。
この度、上尾川にて耳鼻咽喉科クリニックの開院を予定しております。
小さなお子さまからご年配の方まで、どなたでも気軽に相談できる、地域の身近なクリ
ニックでありたいと日々努力していきます。
不安な気持ちが少しでも軽くなり、「ここに来てよかった」、「困ったらここに来よ
う」と感じて頂けるような暖かいクリニックを目指してまいります。

院長 杉山 智宣

院長紹介ページへ